新着情報
-
「高圧直流送電時代を支えるパワー半導体」をアップロード
再生可能エネルギー大量導入に不可欠な高圧直流送電(HVDC)。ワイドギャップパワー半導体デバイスの高耐圧化が進むなか、HVDCにふさわしいパワー半導体デバイスはなにか?半導体の動作原理に従いつつ可能な… 続きを読む →
-
放射光トポグラフ法の連載(10)をアップロードしました
放射光トポグラフ法の連載((10)をアップロードしました。かつていろいろと議論されたSiCエピウエハ表面の潜傷の問題について放射光トポグラフ法で観察した例について解説しました。放射光トポグラフ法につい… 続きを読む →
-
放射光トポグラフ法の連載(9)をアップロードしました
放射光トポグラフ法の連載(9)をアップロードしました。フランク型積層欠陥、フランク型部分転位のコントラスト、見え方について解説しました。 続きを読む →
-
放射光トポグラフ法の連載(8)をアップロードしました
放射光トポグラフ法(8)の解説記事をアップロードしました。結晶性材料を産業化する際に格子欠陥が問題になる時に使える技術かもしれません。 続きを読む →
-
放射光トポグラフ法の連載(7)をアップロードしました
放射光トポグラフ法の連載(7)を新たにアップロードしました。ショックレー型部分転位、ショックレー型積層欠陥のコントラストについての説明を行いました。SiCの研究等で放射光を利用する際には参考になるかも… 続きを読む →